ラブライブ! μ's Final LoveLive! ~μ'sic Forever ♪♪♪♪♪♪♪♪♪~まであと少し… |
ラブライブ! μ's Final LoveLive! ~μ'sic Forever ♪♪♪♪♪♪♪♪♪~まであと数日となりました。昨年の5thライブ以降、全国各地を巡ったファンミーティングツアー、アニメロサマーライブ、Rの法則スペシャルステージ、ミュージックステーション、紅白歌合戦への出演と、多くの場で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれましたよね。 そんな彼女たちの最後のステージは、劇場版でもその名前が出ておりましたアキバドゥームもとい、東京ドームです!ご存知の通り、東京ドームは屋内のコンサート会場において、全国一の収容人数を誇る会場です。この会場でコンサートを行えるアーティストは、ほんの一握りで声優界では水樹奈々さんだけ!とても凄いことなのです! |
これまでのμ'sのワンマンライブを振り返ってみるとその会場規模は、First LoveLiveの横浜BLITZから始まり、New Year LoveLive! 2013ではTOKYO DOME CITY HALL、3rd Anniversary LoveLive!では、パシフィコ横浜国立大ホール、→NEXT LoveLive! 2014 ~ENDLESS PARADE~では、さいたまスーパーアリーナ、Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!~でも、さいたまスーパーアリーナスタジアムモードと、回を重ねる毎に大きくなり、ついに今回のFinalライブにて東京ドームにまで辿りつきました。この6年間歩んできた彼女たちの物語は、アニメさながらの彼女たちの成長なくして語ることはできないと思っております。(過去のライブレポはこちら) 今回も例年通り、ライブの見どころをいくつかピックアップしてみましたので以下に書いていこうと思います!共感してもらえる見どころが一つでもあると嬉しいです。 ◆9人によるステージ μ'sといえば9人!…なのですが、皆さんご存知の通り、絢瀬絵里役の南條愛乃さんが昨年2月のNHK「Rの法則」でのライブ以降、膝の状態からパフォーマンスをお休みされています。その間、アニメロサマーライブ、ミュージックステーション、紅白歌合戦等では8人だけでのステージが続いています。…もちろん8人であってもその場で出来る最高のパフォーマンスを見せてくれていましたが、1人分空いたスペースを見る度に9人揃ってのライブが見たいと思った方も多いのではないでしょうか。 そして今回は南條さんが復帰されるということで、ほぼ1年ぶりの"9人揃った"μ'sのライブパフォーマンスとなります。このFinal Liveの為に他のイベントへの出演を控えて、もどかしい思いをしていたのはμ'sのメンバーであり自分であると、ご本人もブログで述べられておりました。(今日もいい天気だよ。南條愛乃オフィシャルブログ参照 http://nanjolno.jugem.jp/ ) そんな想いをこめてライブに出演される南條さん、9人揃ったμ'sへの『おかえりなさい!』は見どころの1つだと思います。 |
◆未披露曲の披露は!? 1stシングルである「僕らのLIVE 君とのLIFE」のリリースから、5年を超えたラブライブ!の楽曲数は今やなんと100曲を超えています。その数ある曲の中からライブで披露される曲には、毎回特徴がありました。3rdライブはアニメ1期の曲、5thライブであればアニメ2期の曲が中心となったセットリストでした。その傾向から考えると、Finalライブでは昨年に公開された劇場版とその後に発売された曲が中心のセットリストになると想定しています! しかし、今回はFinal、最後のライブです。今までのワンマンライブでは披露されていない曲も最後の最後で披露してくれるかもしれませんよね。あなたが聞きたい未披露曲はありますか? |
◆新作衣装は果たして… ラブライブ!のライブでは、アニメ映像と同じダンスを同じ衣装で披露することが当初からのコンセプトとなっています。もちろんすべての衣装が再現されているわけではありませんが、明確にアニメ映像を再現している衣装は、5thライブで一気に増えました。今回のライブでは、劇場版の楽曲3つ、"Angelic Angel"と"SUNNY DAY SONG"と"僕たちはひとつの光"の新作衣装は100%作ってくれるのではないかと信じています。また、ユニットでの衣装は披露する曲に合わせて、ユニットの特徴が全面に出た衣装となっています。特に毎回奇抜で可愛い衣装で登場し、驚かせてくれるBiBiに期待しています! |
◆色とりどりのμ'sへの気持ち ライブ会場を彩る数々のフラスタもライブの見どころの1つではないでしょうか。フラスタと言っても、作りも多種多様で、1つ1つにμ's全員や各メンバーへのラブライバーからの想いが伝わってきて、見ているだけでとても楽しい気分になります。(5thライブで掲出されていたフラスタについてはこちらをご参照ください) 今回のFinalライブでは、当サイトでも、μ's全員へ "ありがとう" と "お疲れ様" の想いを伝えるフラスタを出すこととしました。イラストには、絵師の 劔さん (@Katanamochi) に "僕たちはひとつの光" の衣装に身を包んだ声優さん達と、"僕らのLIVE 君とのLIFE" の衣装を纏ったμ'sメンバーのSDキャラクターを描いて頂きました。そして、メインとなる花は、μ'sメンバー9人の "9色の薔薇"を日比谷花壇さんにご用意頂きました。この9色の薔薇は、当サイトの理事長であるうすあお(HP:ラブライブin)が主催した4thライブ、5thライブでのフラスタの系譜となります。今回フラスタを出すにあたり、μ'sへ想いをより多くのラブライバーと届けるため、うすあお理事長と合流して当サイトよりフラスタを出すことと致しました。(下の写真が、4th、5thのフラスタです。) ライブ前に、会場を埋め尽くす沢山のフラスタからラブライバーの想いを感じて、ライブに臨めば、更に楽しいライブになること間違いなしだと思います! 我々ファンからのフラスタはすべて物販の本会場となっているプリズムホールに展示されています。グッズ購入をお考えでない方も是非空いている時間帯を選んで、多くのラブライバーから送られたたくさんのフラスタを見に行ってみてください。 |
当サイトが主催してご協力頂いた方々と一緒に送った、9色の薔薇を使った3連フラスタ。. |
系譜となった9色の薔薇を使った4th(左)と5th(右)のフラスタ。. |
見どころをいくつかあげてきましたが、当サイトが紹介しているファンサイト様には予習記事を書いている方もいらっしゃいますので、是非ご覧になってみてください。μ'sメンバーが一生懸命練習し、当日を迎えるように、我々ラブライバーもひとりひとり精一杯予習しておくことが最後の舞台を見守る側の責任だと感じています。また、東京ドームに来たくても来れなかった仲間の為にも、最低限のマナーを守り、気持ちのいいライブでμ'sを笑顔で送り出しましょうね。みんなで"今が最高"のFinalライブにしましょう!! ※今回初めてラブライブ!のライブに参加される方へ。もしライブって何を持っていけばいいの?何を覚えればいいの?と不安に思われる方がいれば、是非、本サイトの「ライブへ行こう!」のページを参考にしてみてください。 |
◆過去に掲載されたトップページの記事はこちら。 |
当サイトのコンテンツ一覧です。 (※印はコンテンツ提供者を募集中です。) |
もうすぐファイナルライブ コンテンツ一覧 ラブライブ関連スケジュール 公式関連サイト |
名鉄μ'sチケット計画! ラブライブ in ことりのおやつ 趣味の暇つぶし スクフェス情報・攻略 聖地巡礼ガイド もぎゅっとスクフェスに課金中 コール表 ラブライブ!速報 ラブライブ! Wiki のーとろCalender クリファメモ じぇじぇじぇラブライブ! |
ライブ/イベントの感想 ラジオガーデンの『約束』 |
ことりの衣装 |
キャストの名前と呼び方 あいさつ時の掛け合い 曲の掛け声とサイリューム ライブ当日の持ち物 |
ラブラバ! LiED 千葉ライバー 中央大学ラブライ部 大阪大学LoveLive研究会 |
スクフェス ヴァイスシュヴァルツ ファイヴクロス ※スクパラ |
タロットカード 聖地巡礼ガイド ラジオガーデンの『約束』 |
ありがとう ラブ飯!(ラブライス) |
聖地でコスプレしたい! |
現在募集中の記事 過去の記載記事 確認事項 講師陣のご紹介 謝辞(Special thanks) 当サイト管理者の紹介 |
|
ラブライブ! 関連スケジュール |
ラブライブ! 公式関連サイトの紹介とリンク |
ラブライバーなら当然ご存じかもしれませんが、知っている方にも知らなかった方にも要チェックな公式関連サイトをここに集めました。バナーをクリックすれば該当ページに飛びますので、是非ご活用ください。 |
◆ ラブライブ! 公式サイト | ◆ 劇場版 ラブライブ! The School Idol Movie |
◆ ラブライブ! μ's 広報部 にこりんぱな | ◆ のぞえり Radio Garden |
お知らせ ファンサイト | Top page |
当サイトでは、更新やその他の情報をツイッターでお知らせしています。また投稿なども簡単に受け付け可能ですので、是非ともフォローしてください。
|
・絵里推しの総合ファンサイト ・唯一のラブライブ専用聖地巡礼サイト ・アクセス数ダントツのことり推しのファンサイト ・スクフェスのイベント攻略はこちら ・上記以外にも情報満載の講師の方々のサイトはこちら |